【公式ブログ】ワクワクWeb通信
ホーム > 株式会社グリーンランド公式ブログ|ワクワクWeb通信 > 2023年台風が来る前に | リフォームで対策し被害に備えませんか?
2023年台風が来る前に | リフォームで対策し被害に備えませんか?
2023.09.07
こんにちは。
家CoCoです。
もう9月ですね。
台風は8月から9月 にかけて発生し、日本列島に接近する回数が多いといわれております。
ウェザーニュースは2023年の台風傾向ついて発表しました。
今シーズンは台風発生域の対流活動が平年より活発になることで、台風の発生数は、平年よりやや多い29個前後となる予想だそうです。
台風の進路は、日本の南から東日本太平洋側を中心に台風の接近・上陸リスクが高まる予想です。また、海面水温の高い海域を通る時間が長くなるため、勢力の強い台風が多くなる傾向があり、警戒が必要ということです。
みなさまのお住まいは、台風対策は万全でしょうか?
これからリフォームをお考えの方は、住まいの台風対策も是非ご検討されてみてはいかがでしょうか?
リフォームで台風対策のポイント
被害が多い箇所を見直しましょう!
1.屋根(棟板金他)
棟板金(むねばんきん)とは、屋根の頂点にある板金のことです。
台風で棟板金が飛んでしまうと、大変危険です。
棟板金が飛ばされると棟板金の下にある貫板に直接雨が当たるため、雨漏りの原因にもなります。
築10年が経っているけれども屋根の点検をしていないお家は、注意が必要です。
2.窓まわり(シャッター、雨戸、窓)
雨戸やシャッターを取り付けることで、強風や飛来物での窓ガラスの破損を防ぐことができます。
また、防犯にも災害にも備えられる破壊されにくいタイプの複層ガラスの窓もあるので、
導入を検討してみてもよいでしょう。
3.外構(カーポート、テラス屋根)
主にポリカーボネート板でできている、カーポートやテラス屋根は軽い素材なので、想定外の巨大台風の影響で屋根自体が飛ばされてしまう危険性があります。
また、古いものだと市中から破損し、大切なお車やご自宅を傷つけてしまう恐れもあるので早めに対策をしましょう。
火災保険が適応される場合があります。
火災保険が適応できるか、まずは保険会社に確認してみましょう。
被害後のリフォーム依頼は、どのリフォーム会社も手一杯で対応が遅くなり、更にはリフォームを待つまでに新たな台風が襲来する…という最悪のパターンになりかねません。
9/30(土)10/1(日)
5大特典付き!リノベーションモデルハウス見学会開催
※水曜定休
※当日のご予約、17時以降に翌営業日のご予約をご希望の場合、お日にちを調整して頂く場合がございますので予めご了承ください。
※担当者よりご連絡後にご予約確定となります
10:00~17:00 [完全予約制/一組ずつのご案内]
体感しながら住まいのご相談ができます!
テーマ
年月別
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年