【公式ブログ】ワクワクWeb通信
ホーム > 株式会社グリーンランド公式ブログ|ワクワクWeb通信 > 千葉のリフォーム業者が解説!防音リフォームの方法とは?
千葉のリフォーム業者が解説!防音リフォームの方法とは?
2020.06.24
「自宅周りの音が気になる」
「子供の音が外に聞こえるのを防ぎたい」
隣の家が近い方や、マンションに住まれている方はこのような悩みをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、生活音の問題を解決してくれる防音リフォームについて詳しく解説します。
防音リフォームの種類とは?
防音リフォームといっても種類があり、その効果もそれぞれ異なります。
施工する部分ごとに詳しくその施工方法と特徴を見ていきましょう。
最初に紹介するのは床の防音リフォームです。
この対策としては、防音効果のある床材を使用してリフォームするのが一般的でしょう。
しかしそれでも不足する場合は、床材の下に遮音マットを敷いたり、グラスウールという断熱材を入れたりして対策をします。
これによって外部への音をほとんど抑えられるため、お子様の足音でお悩みの方におすすめです。
次は、壁の防音リフォームです。
壁の中に遮音シートと吸音材を入れることによって防音対策を行いますが、ここで換気口の存在を忘れてはいけません。
これは換気口からも音が漏れることがあるためです。
壁の防音リフォームとともに防音効果のある換気口に変えると、より防音効果が期待できるでしょう。
また、窓の防音リフォームも重要です。
一般的には窓に防音ガラスを採用したり、内窓を取り付けたりすることで対策がされます。
楽器などを演奏するために本格的に音漏れを防ぎたい方は、窓を防音ガラスと内窓の二重構造にする方もいらっしゃいます。
手軽に外からの音を遮断したい方は遮音カーテンを取り入れてみると良いでしょう。
最後に紹介するのは、防音室をつくるリフォームです。
一般の家庭ではほとんど行われませんが、防音によりこだわりたい方は考えてみてもいいかもしれませんね。
費用がかかる分、その防音効果も絶大です。
防音リフォームに補助金があるって本当?
あまり知られていませんが、住んでいる地域によっては防音リフォームの際に補助金が支給されることがあります。
以下の条件に当てはまる方は、助成を受けられるかもしれません。
・沿道整備道路の近く住んでいる方
・基地飛行場の近くに住んでいる方
・空港の近くに住んでいる方
「もしかして当てはまるかも」という方は、住んでいる自治体のホームページや窓口で最新情報をチェックしてみましょう。
適用できる方は、施工前の段階でリフォーム業者にその旨を伝えておくと流れがスムーズです。
まとめ
防音リフォームについて詳しく解説しました。
大きすぎる生活音はご近所トラブルに発展する可能性があります。
きちんと対策をして、そのようなトラブルを未然に防ぎましょう。
当社は千葉県のリフォーム専門業者です。
お家のお困りごと、ご相談はお気軽にお問合せください。
テーマ
年月別
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年