【公式ブログ】ワクワクWeb通信
ホーム > 株式会社グリーンランド公式ブログ|ワクワクWeb通信 > 防音リフォームの内容やメリットなどを千葉の業者がご紹介
防音リフォームの内容やメリットなどを千葉の業者がご紹介
2019.12.29
「防音リフォームの内容を知りたい。」
リフォームを検討する際には、音の問題を何とかしたい方も多いと思います。
外からの音も避けたいですし、生活音の漏れも気になりますよね。
そこで今回は、防音リフォームの内容やメリットなどを千葉の業者がご紹介します。
□防音リフォームのメリット
距離が離れている戸建て住宅でも、生活音は意外と外に聞こえているものです。
生活の中に当たり前のようにある音であればまだしも、会話などが漏れていると気まずいですよね。
これはご自身だけではなく、外を出歩く方にも当てはまるものです。
通行される方も気持ち良く通れるようにすることで周辺の居住環境も良好にできるでしょう。
*木を基調にした洋風のリビング
リビングには様々な素材が使われていますが、特に木材は人気です。
柱や梁で木材の特徴を活かせますし、温かさを感じられるのも魅力でしょう。
壁や天井にも使用することで、洋風のリビングに仕上げられます。
また、家具なども工夫することで落ち着いた空間にできます。
□防音リフォームの内容
*窓
特に外からの音に対して効果的な箇所です。
窓に関しては、防音効果のある窓ガラスの設置と防音効果を高める内窓の設置が挙げられます。
間に空気層を設けることで、音を吸収しやすくなるのです。
窓ガラスの設置には、ガラスを重ねる方法や間にシートを挟む方法などがあります。
*床
下の階がリビングなどで、上の階の生活音を避けたいこともあるかもしれません。
くつろぎの空間ですから、余計な音は避けたいものですよね。
その際には、上の階の床に防音性の素材を取り入れると良いでしょう。
お子様などが騒いでもくつろぎの空間の邪魔にはなりません。
*壁
防音で最もよく用いられている方法です。
大きく分けて、吸音材を使用するものと遮音シートを使った方法が挙げられます。
両方使って効果を高めるのも良いでしょう。
また、換気扇に防音素材を付けると、音漏れなども気になりません。
*防音室の設置
家で音楽を楽しみたい方も多いと思います。
ピアノやギターなどでの演奏、あるいはホームシアターなどでは大きな音が鳴りますよね。
音が外に聞こえていては大音量で楽しむのは難しいですよね。
その際には、防音室を作るのがおすすめです。
部分的に防音効果のある素材を使うのではなく、全体でリフォームを行います。
また、組み立て式の防音ボックスを設置するのも一つの方法です。
□まとめ
今回は、防音リフォームの内容やメリットなどを千葉の業者がご紹介しました。
音を遮断することで、生活する側も通行する側も気持ちよく過ごせます。
また、防音リフォームには、窓・床・壁・防音室の設置などが挙げられます。
音が気になるポイントを挙げて、それを解決するのにふさわしい方法を選びましょう。
物件購入からリフォームまでワンストップでサポート可能です。
住みたい地域やどのような物件が良いのかなど物件購入に関してお悩みの方もお気軽にご相談ください。
テーマ
年月別
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年