【公式ブログ】ワクワクWeb通信
ホーム > 株式会社グリーンランド公式ブログ|ワクワクWeb通信 > 【ガレージリフォーム】自宅改装 | ガレージをネイルサロンスペースへ
【ガレージリフォーム】自宅改装 | ガレージをネイルサロンスペースへ
2025.03.28
テーマ :家CoCo Bay幕張
こんにちは。
家CoCo Bay幕張です。
本日は先日完工した、おしゃれなガレージライフのリフォームの事例写真をご紹介します。
ガレージリフォームとは、既存のガレージを改修または用途を変更するリフォーム・改装のことを指します。
主な目的としては、自宅のガレージをより機能的に活用したり、インテリア性の高い空間を作り出すことが挙げられます。また、リノベーションを行うことでガレージライフを楽しむための住環境が整い、日々の生活がより豊かになります。
メリットとして、趣味のスペースや収納の場として活用できるのはもちろん、増築をせずに家の使い勝手を向上させる点も魅力です。
特に中古住宅の場合、既存のスペースを最大限に生かすリフォームは、コスト面でも効率的です。
さらに、おしゃれなデザインを取り入れることで、マイホーム全体の価値を高めることができます。
ご依頼のきっかけ
何度も家CoCoで工事していただいているお客様。今回のリフォームは!?
何度も工事していただいているお客様で、前回工事では外装のリフォームを全面的に行いました。
今まではご自宅のお部屋にお客さんを呼んでネイル施工されていたのですが、口コミつながりで需要が増えてきて、ちゃんとした場所が欲しいとのお話しから工事に至ります。
Before
ガレージ部分を部屋にする上で気を付けたこと
もともとガレージの部分なので、床に断熱材を入れて冬の冷えを対策したり、溶剤の使用を考慮して換気扇を新設したりしています。
ネイルのお客さんからも大変好評いただいているようです。
After
お客様の声
成功事例から見るおしゃれなガレージライフ
照明プランでガレージの雰囲気を演出する
照明はガレージの雰囲気を大きく左右する要素です。
おしゃれなガレージライフを実現するには、適切な照明プランを考えることがポイントです。
また、間接照明やウォールランプを活用すれば、洗練された空間を演出することができます。
実用性をふまえつつ、デザイン性に配慮した照明選びが大切です。
収納スペースをおしゃれに活用しよう
ガレージは収納の工夫次第で驚くほど機能的かつスタイリッシュな空間に変わります。
壁面収納ラックや吊るし収納を使えば、アイテムなどをおしゃれに整理できます。
特に、中古住宅のガレージをリノベーションする際は、収納スペースを最大限に活用しながら限られたスペースを有効に使うことがポイントです。
デザインにこだわった収納家具を取り入れることで、ガレージ全体の内装にも統一感が生まれ、便利さとデザイン性を両立することができます。
壁面デザインで個性を表現
ガレージリノベーションの際にぜひ取り入れたいのが、壁面デザインの工夫です。
例えば、レンガ調の壁紙でヴィンテージ感を演出したり、木材を使って温かみのある空間に仕上げたりすることができます。
また、ポスターやサインボードを壁に飾ることで趣味に特化した空間を作り上げることも可能です。
壁面デザインは、中古住宅の車庫をおしゃれなスペースに変貌させる最重要ポイントといえるでしょう。
快適さを保つための断熱と防音対策
快適にガレージライフを楽しむためには、断熱と防音対策も重要です。
特にビルトインガレージの場合、自宅の他の部屋にも影響を与えるため、適切な対策が必要です。
ガレージの断熱には遮熱シートや断熱材を使用することで、夏は涼しく、冬は暖かい環境を作り出せます。
また、防音対策として吸音パネルの設置や防音扉の取り付けを検討すると良いでしょう。
仕事や趣味に集中できる空間を実現すれば、マイホームでの時間をさらに満喫できます。
リフォームの事例紹介
バイクガレージ&自宅ジム(物置をバイクガレージへ)
バイクを愛するご施主様のために、大型の物置をリノベーションし、バイクガレージを実現しました。
大型の物置を改造し、バイクガレージへ。内装には、麦わらを使用したハーベストパネルを使用しました。
窓や電気配線も完備し、愛車「ハーレーダビッドソン」が映える本格的なガレージとなりました。
雨風を防ぎ、盗難防止効果も持つ自宅のガレージです。
ガレージリフォームで理想の空間を実現するために
中古住宅をガレージリノベーションする際のコツは、既存の空間を最大限に活用しつつ、費用対効果の高いプランニングを行うことです。
まず、現在のガレージの状態を確認し、構造や設備の劣化状況を専門家に診断してもらいましょう。
その上で、必要な補修や改修箇所を決定します。このプロセスを経ることで、不要な費用を抑えながら安全性を確保できます。
デザイン面でも工夫が必要です。壁面や床の素材を選択する際には、おしゃれな内装を意識しつつ、耐久性や汚れのつきにくさに配慮しましょう。
また、照明や収納スペースの配置を工夫することで、限られたスペースを効果的に活用することが可能です。
さらに、リノベーションに関わる法律面の手続きも忘れないようにしましょう。
建築基準法や自治体の規則に合致しない場合、後々問題になる可能性がありますので、事前に専門業者や行政に相談することをおすすめします。
自宅ガレージの改装を洋室へ、千葉でリフォームをお考えの方はぜひ家CoCoにご相談ください。
家CoCo【紡ぎの家】モデルハウス八千代市高津OPEN
リフォームのアイデアを探しに来ませんか?
㍿グリーンランド | 千葉の住まいの専門会社 千葉No.1✨住宅リフォーム売上ランキング2023千葉1位🎖️(2022に続き) | 累計工事件数 55,526件(2024年6月) | オフィスネームがある会社
家CoCo船橋 家CoCo新船橋 家CoCo千葉 家CoCo八千代 家CoCo Bay幕張
テーマ
年月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年